
| 抜歯をしないですむような場合 | 2年+保定 |
|---|---|
| 平均的な場合 | 2年+保定 |
| 難しい場合 | 3年+保定 |

矯正で動かした歯は、放っておくと必ず元に戻ろうとします。
そのため、矯正治療が終わった後には歯の後戻りを防ぐために必ず、「保定」というものを行わなくてはなりません。
期間も1~2年程度のものから一生のものまで様々です。早い時期であればあるほど期間も短くなります。
この「保定」をちゃんと行わないと、せっかくきれいに並んだ歯が後戻りしてしまいます。
(保定期間中も数ヶ月に1回程度通院が必要になることがあります)

| 初診相談 | 矯正治療についての疑問点や興味があることなど、何でも質問してください | 1,000円 |
|---|---|---|
| 検査 | お口の中の状態を詳しく調べ、レントゲン・歯の型・口の写真をとり、精密に分析を行います | 15,000円 |
| 診断料 | 治療計画、治療費、治療期間などをくわしくご説明します | 30,000円 |

| 項目 | 内容 | 治療費 |
|---|---|---|
| 早期矯正 | 乳歯列または混合歯列期に、あごを拡大し、永久歯の生えるスペースを確保したり、正しいあごの骨の成長を誘どうする治療 | 100,000円〜 |
| 早期矯正 | ブラケット・ワイヤを使用して行う治療 | 100,000円〜 |
| 平均的な矯正 | どなたでも白い歯 | 500,000円〜 |
| 部分矯正 | 1本から数本の歯だけの矯正治療 | 100,000円〜 |

| 調せつ料 | 矯正治療中、診療毎(1か月に1度程度)にかかる料金 | 5,000円 |
|---|---|---|
| 観察料 | 歯の生えかわりや、あごの骨の成長をチェック歯ブラシゆうどう治療後に歯並びが安定しているかチェック | 3,000円 |